新潟から旅に出る 那須塩原2泊目夕食後2008・04・01 2008・04・01 那須温泉 サンバレーリゾート那須高原。 夕食後はホテル内の教会で、チェロとピアノのミニコンサートを聞く。 約30分強。前回のときは、フルートとバイオリンだった。もっと前は、食事時に、バンドの生演奏があった。私は、この... 2008.04.01 2022.04.21 新潟から旅に出る
新潟から旅に出る 那須塩原2日目ホテル内を楽しむ2008・04・01 2008・04・01 那須温泉 サンバレーリゾート那須高原。外はふぶき。 食事を済ませて、いったん、部屋へ戻る。外は吹雪だが、こういうときにこのホテルはいい。一日、ホテルの施設にいても退屈しないだけの設備が整っている。 電話で、ボディマッ... 2008.04.01 2022.04.21 新潟から旅に出る
新潟から旅に出る 那須塩原2日目夜2008・04・01 2008・04・01 那須温泉 サンバレーリゾート那須高原。 夕食前に、お風呂へ行く。 今度は、別館『フォレストヴィラ』。ここのお風呂は、本館に比べるとこじんまりしている。でも、本館に無いお風呂がある。 それは、寝ては入れる、ヒノキの露天風... 2008.04.01 2022.04.21 新潟から旅に出る
新潟から旅に出る 那須塩原最終日2008・04・02 2008・04・02 那須温泉 サンバレーリゾート那須高原。 旅行最終日。朝6時。晴れたが、ホテル前の道は雪が残っていて、滑りやすい。ホテルのバスは本来7時運行なのだが、最後にもう一度ゆっくりお風呂に入りたい。ホテルの従業員が車を出してくれ... 2008.04.02 2022.04.21 新潟から旅に出る
新潟から旅に出る 奥日光の紅葉はこれからが盛りだよ! 2009年10月4日のこと奥日光までドライブに行った。でも奥日光は、まだ紅葉時期じゃなかったの。奥日光の紅葉は10月中旬から11月からだった。でも、龍頭の滝は紅葉真っ盛りでとてもきれいだった。 2018.10.23 2022.04.21 新潟から旅に出る
新潟から旅に出る 殺生石・茶臼岳・元湯元の足湯 那須湯元温泉近く、殺生石や茶臼岳。茶臼岳は秋の紅葉が素晴らしい。殺生石にはなかなかに面白いエピソードがある。写真は以前行った時のものだが、ごっちゃになっているのもあるかもしれない。 2010.10.01 2022.04.21 新潟から旅に出る
新潟を旅する エミールガレ美術館とガレの作品を展示している全国の美術館博物館 那須高原周辺には美術館や博物館が多い。 大きいところから小さいところまでいろいろ。 今日は、那須高原周辺の美術館エミールガレ美術館についてちょっとご紹介。 2014.11.08 2022.04.21 新潟から旅に出る新潟を旅する
新潟から旅に出る 福井のお勧め観光スポット・越前竹人形の里 越前竹人形の里は福井県の一押し観光地だ!福井県に行ったら越前竹人形の里、ここは必ず行ったほうがいい!できれば、ちょっと高くても越前竹人形の里で気に入った人形を買ってきたほうがいい。ここ以外では、なかなか上等な竹人形は購入できないから。 2022.03.24 2022.04.21 新潟から旅に出る