新潟を旅する 楽天トラベル春のお得な宿泊 楽天トラベルからたびたび、春のお得な宿泊のご案内が届く。今回は、エンゼルグランディア越後中里(越後湯沢)自分一人では、毎回旅に行けるわけでなし、もったいないので皆様へご紹介。期間限定、半額プランなどもある 2019.03.16 2022.04.21 新潟を旅する
新潟を旅する 「みんなの防災フェア」で楽しみながら防災について学ぼう 中越地震復興10周年で、「みんなの防災フェア」が新潟の長岡で開催される。 防災フェアとか言うとまじめな内容を想像しそうだが、今回開催される防災フェアは、家族みんなで楽しめるイベントとなっている。 2014.09.15 2022.04.21 新潟を旅する
新潟を旅する 日本最初の雪祭り「十日町雪祭り」 新潟県十日町市の一大イベントというと「十日町雪祭り」。 十日町市の雪祭りは「さっぽろ雪まつり」と同じ年日本国内で最初に開催された。 初めての十日町雪祭りの開催は1950年。 昭和25年2月4日の開催だ。 2015.01.17 2022.04.21 新潟を旅する
新潟を旅する 雪上カーニバル会場事前公開2015年2月20日 十日町雪祭りのメインといえば「雪上カーニバル」。 ギネスブックにも掲載されたことがある。 雪の巨大なステージで着物ショーやミュージックライブが繰り広げられる。 ライブは2月21日の夜間だが2月20日には事前公開する。 ライトアップもされるの... 2015.01.20 2022.04.21 新潟を旅する
新潟を旅する 2016/3/12(土)は雪花火やスカイランタン雪原イベントいっぱい 新潟といえば「雪」 特に「十日町」「津南」は新潟の中でも雪の多いところだ。 でも、その分冬にイベントも多い。 雪原の花火とか、ライディングとか、スカイランタンとか。 特に2016/3/12(土)。。津南町スカイランタン TVドラマ「ナポレオ... 2016.02.27 2022.04.21 新潟を旅する
新潟を旅する 明石縮-夏の着物生地 明石縮は、新潟県十日町市の特産品。夏の着物生地だ。十日町市に来ると展示されたものを色々見る事ができる。安いものではないので、買うにはちょっとという方、見るだけでもどうかな。 2022.03.25 2022.04.21 新潟を旅する
新潟を旅する 2018年10月29日新潟の紅葉 2018年10月29日現在の新潟県の紅葉情報というのをTVで放送していた。 全国にはあまり地方TVの情報なんか放送されないんだろうけど。新潟現在紅葉真っ盛りの場所 現在新潟で紅葉真っ盛りの場所は 妙高高原 ドラゴンドラ 奥只見妙高高原 妙高... 2018.10.29 2022.04.21 新潟を旅する
新潟を旅する 日本一の長さと高さドラゴンドラ・田代ロープウェイで紅葉狩り 時は紅葉の季節!新潟の山も黄色や赤に染まり始めた。今年2019年も湯沢町の日本最長5481メートルのゴンドラ・ドラゴンドラと日本一の瞬間地上高230メートル・長さが2175メートル・田代ロープウェイに乗ってきました。どちらも紅葉の盛り。 2019.10.24 2022.04.21 新潟を旅する