d

日記帳

フロントに言えば、巡回バスがすぐ来てくれるよ

会社の同僚に、那須に行ってきたと言ったら、同じホテル(那須温泉 ホテルサンバレー那須)に泊まったことのある人がいた。 『広くて、あちこちの温泉に行くのに歩くのが大変だった』 『建物の間は、巡回バスが走ってるよ。フロントで声をかければすぐ来る...
日記帳

茶臼岳ロープウエィの売店で

那須高原の茶臼岳の頂上とふもとの両方の売店においてあった。 ロープウエィの時間が調整できず、買ってくることが出来なかった。 でも、チョー笑えた!【人気商品】「猫田係長」の休日!?音に反応して笑う!転げまわる!アニマルギミックシリーズ...価...
日記帳

青木周蔵邸写真とって来ました

今まで、『山県有朋邸』だの『青木周蔵邸』だの話ばっかりで、あんまり写真がなかったのだが、今回は、結構写真を撮ったので、ご披露。まずは、『道の駅明治の森』にある青木周蔵邸。 青木周蔵は、明治時代の外交官。 那須には、明治時代の政治家の洋館がい...
日記帳

つり橋がゆらゆら

殺生石から、茶臼岳に行くまでの、途中に、つり橋へのわき道がある。 どんなものかと思って、言って見ました。 つり橋って、そういえば渡ったこと無い・・・。  結構頑丈な作り! これだと、大してゆれまい! でも、真ん中当たりから、なんか、ゆらゆら...
新潟から旅に出る

殺生石・茶臼岳・元湯元の足湯

那須湯元温泉近く、殺生石や茶臼岳。茶臼岳は秋の紅葉が素晴らしい。殺生石にはなかなかに面白いエピソードがある。写真は以前行った時のものだが、ごっちゃになっているのもあるかもしれない。
新潟を旅する

車中泊も楽しいかもね

最近は、『車中泊』なる言葉があるそうで。車の中に泊まって色々と旅することらしい。人によっては、車中泊で日帰り温泉制覇なんてことに挑戦する人もいるらしい。車の中で寝るだけなら、寝袋があれば良いが、快適にするために、工夫するのが、車中泊醍醐味。
PR