湯沢中央公園へ行ってきた。
今日は紅山桜や山桜は桜吹雪。
枝垂桜は6から7分咲きといった感じ。
湯沢中央公園の桜
まずは、公園内の桜から
園内は、山桜と紅山桜、枝垂桜がある。

2022年4月25日湯沢中央公園山桜

2022年4月25日湯沢中央公園山桜2

2022年4月25日湯沢中央公園山桜3

4022年4月25日湯沢中央公園山桜4
上の写真はおそらく山桜。
葉に注目。
緑色。

4022年4月25日湯沢中央公園紅山桜6

2022年4月25日湯沢中央公園紅山桜
御覧の通り、花色が紅く、葉の色も紅い。

2022年4月25日湯沢中央公園しだれ桜4

2022年4月25日湯沢中央公園しだれ桜

2022年4月25日湯沢中央公園しだれ桜2

2022年4月25日湯沢中央公園しだれ桜3
赤みが強く、花弁が多い。
八重咲なんだ。
まだつぼみが多い。
湯沢中央公園の景色
続いては、湯沢中央公園の中の景色。

湯沢中央公園の中の景色DSC_0668

湯沢中央公園の中の景色DSC_0669

湯沢中央公園の中の景色DSC_0670

湯沢中央公園の中の景色DSC_0671

湯沢中央公園の中の景色DSC_0672

湯沢中央公園DSC_0662

湯沢中央公園DSC_0660

湯沢中央公園DSC_0661
水辺には、コイが泳いでいる。
黒い鯉が多いのだが、時々錦鯉も見かける。

湯沢中央公園の中の景色DSC_0673

湯沢中央公園の中の景色DSC_0674

湯沢中央公園の中の景色DSC_0675

湯沢中央公園の中の景色DSC_0676

湯沢中央公園の中の景色DSC_0677-地面に白く映っているのは雪

湯沢中央公園の中の景色DSC_0678-地面に白く映っているのは雪

湯沢中央公園の中の景色DSC_0679-地面に白く映っているのは雪
地面に白く見えるのは、雪。
まだ、雪が残っているのです。
ここからした、きれいに咲いている桜。
でも、実は、折れた枝が地面に落ちたけど咲いていた。
桜って強い。

湯沢中央公園の中の景色DSC_0680

湯沢中央公園の中の景色DSC_0682

湯沢中央公園の中の景色DSC_0683

湯沢中央公園の中の景色DSC_0684

湯沢中央公園の中の景色DSC_0685

湯沢中央公園の中の景色DSC_0686
今年も雪が多かったから、桜の枝もたくさんおれたらしく、割とあちこちに、本体の木の途中から折れている桜の枝が見られた。
でも、みんなけなげに咲いている。

湯沢中央公園ふきのとうDSC_0699
こちらは木の切り株から生えていたふきのとう。
切り株から生えているのは初めて見た。
公園外・テニスコート付近

公園外・テニスコート付近DSC_0709

公園外・テニスコート付近DSC_0693

公園外・テニスコート付近DSC_0694

公園外・テニスコート付近DSC_0696

公園外・テニスコート付近DSC_0701

公園外・テニスコート付近DSC_0702

公園外・テニスコート付近DSC_0703

公園外・テニスコート付近DSC_0704

公園外・テニスコート付近DSC_0705

公園外・テニスコート付近DSC_0706
枝垂桜の見ごろはいつ?
今日の湯沢は暑かった。
25度越え。
たぶん開花も一気に進んだと思う。
見ごろは…。
明後日、4/27ぐらいじゃないだろうか。
コメント